歯根破折で歯周ポケットは深くなる?診査で見逃さないために

更谷真耶 更谷真耶

# コラム

 

草木が芽吹き、鳥の嬉しそうな声が聞こえ、

少しずつ春めいた陽気が増えてきましたね。

今日は、早くも春の訪れにわくわくしている更谷が担当します!

もうすぐラプトレにも緑溢れる時期がやってきますよー!

 

キックオフMTGと年間目標

あっという間に3月を迎えましたが、今日は年初めのキックオフミーティングの話題を振り返りたいと思います。

ニューフェイスを迎え、顔合わせも兼ねたミーティング。

 

やっと会えたー!

 

ラ・プレシャススタッフは

など働き方が様々なので、長く顔を合わせないこともしばしば。

唯一、年初めと夏のミーティングで全員が集合します。

 

毎年恒例お仕事のことプライベートのことを交えた一年間の目標を発表。

それぞれ素晴らしい目標設定を立てていて、わくわくしながら聞いていました。

 

ドキドキ課題発表

そしてこちらも毎年恒例。

半年前に与えられた課題を各々専門書などを読み解きスライドにまとめ、スタッフに向けてわかりやすく発表し知識を共有するというお勉強タイムです。

 

テーマは『歯周病以外で歯周ポケットが深くなる原因』として

  • 歯根破折
  • エンドペリオ
  • セメント質剥離
  • 咬合性外傷

が4名のスタッフに課されました。

 

歯根破折で歯周ポケットは深くなる?

私はこの中で歯根破折を担当しました。

結論からお話しすると、歯根破折の部位や歯周病罹患の有無によって歯周ポケットが深くなる可能性はあります。

 

ただその歯周ポケットが、どちらが発端で形成されたものなのかはしっかりと見極め治療を行う必要があります。

 

私たちがメンテナンスの中などで診査をする際に気をつけるべき点は、

  • ブラキシズムなどの咬合性外傷
  • 失活して時間経過が長い、又は大きなメタルコアが入っている歯牙
  • 上下顎咬合のバランスの崩れ
  • 局部床義歯の鉤歯

など、歯根破折の原因やリスクの高い部位を見極めましょう。

レントゲン写真からの読影も大切ですよー!

 

破折してしまうと

外科的処置や矯正的エクストリュージョンなどの治療が可能でない限り

歯牙自体を残すことが難しくなるので、歯根破折を起こさせないことが重要になります。

 

噛み合わせの調整やマウスピースの使用、補綴治療などで予防をしましょう。

 

最近のラプトレOSAKA

近頃ラプトレは大盛況!

フルでレッスンが入る日が当たり前になっています。ありがたいことです。

ご予約はお早めに!

 

 

レッスン詳細について

こんな記事もみられています

Get In Touch

相談窓口

研修について
お気軽にご相談ください