ラプトレの口腔内撮影用ミラーの管理法を大公開!

村上 綾 村上 綾

# コラム

 

こんにちは!

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、
朝晩は風が涼しく秋を感じられる日が多くなってきましたね。

 

前回のブログではインストラクターデビューを目指していた村上です。

お陰様で無事インストラクターデビューをすることができ、
少しずつ対応できるレッスンも増えてきました!

 

レッスンを受けられる前は緊張や不安から硬い表情をしておられる方が多いのですが、
お帰りの頃にはにこやかな表情を見ることができることに日々喜びを感じています。

 

前置きが長くなりましたが、

今回のブログはラプトレOSAKA 
1人でも多くの笑顔に出会えることを心待ちにしている村上がお届けします!

 

ミラーの管理どうしてる?

私たちの診療に欠かせない口腔内写真。

その中でも口腔内写真用のミラーの管理方法についてお話をしたいと思います。

 

口腔内写真用のミラー、みなさんの医院ではどのように管理していますか??

 

悲しいことにいつの間にか傷が付いていた…。

なんてこともあるのではないでしょうか?

 

ラプトレOSAKAでは使用後はミラーに傷が付かないようにスポンジではなく
グローブをはめた手で優しく洗浄します。

 

タオルで擦らないように水分を拭き取った後、
専用の布袋に入れてから滅菌パックに入れて滅菌しています。

 

専用の布袋に入れてから滅菌パックに入れることで、
保管中の衝撃からミラーを保護しています。

 

ミラー購入時に袋が付属されていることもありますがそうでないことも多く、

ラプトレOSAKA にある袋のほとんどはキャプテン星崎の手作り!

 

様々な形のミラーがあるのですが、
それぞれのサイズにぴったり仕上がっていたので
手作りと知った時はびっくりしました。

 

そして先日、より良いレッスンを受けていただけるようにラプトレOSAKA 
新しい口腔内写真用のミラーが仲間入りしました!

 

そのミラーには袋は付属されていなかったので

今回は医院研修や国際歯科大会の登壇準備で忙しいキャプテン星崎に代わり

村上が袋を手作りすることに!

 

初めは上手く出来るかな?と、少し不安でしたが

キャプテン星崎がちょうどいい大きさの布を用意してくださったお陰で
めちゃくちゃ簡単に作ることが出来ました。

 

作り方は説明する程でもなく、

布を半分に折り横と底を縫い合わせて裏返しただけです。笑

 

丁度いい大きさの布がなければ
入り口部分を折り返して縫ってから同じように縫えばできあがります。

 

 

患者さんの満足度をUPさせるためにも大切に道具を扱っていきたいですね。

村上のプライベートを少し…

愛犬が9月1日に13歳になりました!

 

名前はモカちゃん。

人間換算すると68歳だそうです。

 

誕生日の半月ほど前に急遽手術を行う事になり、
一時はどうなるのかと不安でしたが

 

今はすっかり元気いっぱい!

 

そして手術の時に除石もしてもらいました!

気になっていた歯石も無くなり今はツルツルぴかぴかです。

犬も人間と同じ超音波スケーラーで除石してからポリッシングもするそうですよ。

 

モカは昔から歯磨きが苦手なのですが、
今の状態をキープできるように毎日歯磨き頑張っています。

 

今週のおすすめ動画

こちらの動画は口腔内写真撮影の基本がよくわかる内容になっています。

ぜひご覧ください!

 

動画を見る

 

こんな記事もみられています

Get In Touch

相談窓口

研修について
お気軽にご相談ください