やっと過ごしやすい季節になってきましたね。
日中はまだ半袖の方が過ごしやすい日もありますが、食事をしていると秋の味覚に出会うことが多くなってきたので、
今年はファッションより食事でたくさん秋を感じ取ろうと思います♡
Contents
先日、ペリオを好きになる5日間コース、(略してPL)は3日目を迎えました。
3日目はTBI三昧です!
聞くと伝えたくなる!やってみたくなる!盛りだくさんの講義に加え、
手用歯ブラシを使用して実習を行ったり、実際に音波ブラシを使用して体感してもらう時間もありました。
みなさんTBIは好きですかー?
「私はTBI大好きです!」
ただ、昔から好きだったわけではありません。
PLで講義を受けて実習をして理解が深まり実践することができたから好きといえるようになりました。
ラプトレOSAKAでレッスンをしていてもTBIについて様々なお悩みをお伺いするとこがあります。
電動ブラシについて患者さんに質問されるが、
いまいち自分自身もなにがいいのかわからない。
という声を多く耳にします。
私も臨床先で電動ブラシについて、患者さんから質問を受けることが多くなったと感じます。
歯科医院だけではなく、家電量販店や薬局、ネットでも購入ができ種類も様々なので迷ってしまうのも無理はないと思います。
今回のブログでは電動ブラシを選ぶ時におさえておきたいポイントをお伝えしたいと思います。
まず電動ブラシと言えど全て同じではありません。
大きく分けると
3つに分けられ、それぞれ違いがあります。
私は、この3つの中でお口の中で細かい水流を起こしてくれる音波ブラシをおすすめします。
ただ、音波ブラシを使用できないと言うわけではなく
にする事で使用することができます。
長期的に使用していただくためには患者さんが、なにを重視しているのか?を知ることも大切
などなど
上記を踏まえてそれぞれのメーカーの特徴を考慮して患者さんひとりひとりに合った音波ブラシを提案して差し上げてください。
おすすめしたらそれで終わりではなく、患者さんが上手に使いこなせるようにサポートすることも大切ですよ!
持参していただくか、難しい場合はメーカーや購入価格を患者さんから聞き取りましょう。
メーカーを知る事でブラシや動き方の特徴がわかり、
価格を知る事でどれくらいの性能の物を使用しているのかを把握することができます。
TBIをした際に業務記録を残すことはとても大切です。
担当制でない場合はもちろん引き継ぎのために必要ですが、
たとえ担当制であっても全ての患者さんのことを記憶しておくことは難しく、具体的に書いておくことで患者さんとの信頼関係を築くことができます。
何を?どんなふうに記入するとわかりやすいか?のポイントがまとめられていますので、
と感じている方はぜひチェックしてみてくださいね。
Jam’s(Mrs.GREEN APPLEのファンクラブ会員)になりましたー♡
本格的にファンクラブに入るのは人生初。
どーしてもライブに行きたい!と思い入会したものの、簡単にチケットは入手できず。。
横浜で開催中のライブのチケットは全滅でした😢
いつか必ず行ってみせるぞー!!!
このたび新着カテゴリー以外のプレミアム動画1本目を無料で公開いたしました!
(新着カテゴリーは2本目がUPされ次第無料動画へ随時移行いたします)
また『まりこ流!口腔内写真を短時間で1人で撮るコツ!』は01と04の2本
SRP実習動画は01〜03の3本が無料になっています。
プレミアム動画ってどんな感じ?と思われている方はぜひご覧ください!
🔒マークとプレミアムバッチがついていないものは
ラプレッスン会員であればどなたでもご覧いただけます。