暑い夏は、もうそこまでー
子供たちとの夏休みを楽しみにワクワクしている星﨑が今週は担当します。
とは言え、今は梅雨。
どんよりとしたお天気も多く、6月は連休がない、、
疲れが出やすい時期ですよね、、、
そんな時の星﨑のテンションを上げるアイテムは、スイーツです。
歯科衛生士だけど、甘いもの大好き
なんなら、毎日食べてます!笑
大好きな紅茶と一緒に、、、
しかーし、食べる時の工夫はしています。
カリエスになりにくく、血糖値が急上昇しないように、
1回の食事とカウントできるよう食後20分以内に食べるようにしています。
本当は、夕食後全て片付け終わってから、ホッと一息タイムで食べたいところですが、
食器を下げたらすぐにスイーツタイムの用意!笑
急いでいても紅茶はちゃんと淹れます。
香りで癒されて、その日の体調や気分に合わせたハチミツを入れます。
この自分に合わせてというのが大事なんです!
6月にSRPセミナー2つのコースが最終日を迎えました。
最終日は、ドキドキのテストもありますが
緊張の時間の後は、、、
達成感!この笑顔ー!
サポートさせてもらっていて星﨑が思ったことは
“自分のキュレットをもっと理解しよう”です!
医院にあるものや学生の時に購入したものをお持ちいただく方は、
どんな種類なのか?わからず使われている方もいらっしゃいます。
スタンダードとミニ、マクロでは第一シャンクの長さや、刃部の幅も違います。
↓参考に白水貿易のLMスケーラーの種類
白水貿易ホームページより引用
などなど、、、
読影や口腔内診査、探知をしてキュレットを選びます。
SRPの初級コースでは、
SRPセミナーの最終日に医院にあるキュレットを持って来られた方がいました。
なんだか、いつもと違ってエッジがかけづらいです、、、
キュレットを見せてもらうとLMキュレットのマクロでした。
これまではスタンダードを持参されていましたが、
何気なく持って来られた医院にあるキュレットに種類があったことに気づいていなくて、
“全部同じだと思っていましたー”と!
“今日、気付けて良かったねー”と言いながら、
スタンダードとの違いがあることを知ってもらいました。
第一シャンクが3mm長くなるので、ディープポケットに適しています。
少しだけでも長くなるとポジションやレストを変える必要がある部位もあります。
お持ちの顎模型は開口量が小さく、骨吸収が4mm程度しかない。
下顎臼歯部の舌側へのアプローチには、苦戦していました。
レストやポジションを変えることでエッジがかけられるようになり
まずは道具選びが大切なことに気づいてくれました。
他にもキュレットの刃部の硬さにも種類があります。
術者も患者さんも効率よく取れると負担が減ります。
今から立ち向かう敵(歯石)をやっつける為の道具選択ができる知識を増やしてください。
今週、星﨑がおすすめしたい動画は
苦手をなくそうSRP基礎編”キュレットを理解しよう”
あるものを使っているという方は、
一度医院にあるキュレットの種類や適応部位など、
この機会に見直しされてみてくださいー!
お口の周りを遊びで鍛える!
風船を膨らますことができなかった次男と三男、
できないことから、
“何度やっても無理”と諦めていましたが
まずは成功体験で自信と楽しさを!と思い、やわらかめを購入して、やってみると
すぐにできましたー
小さい風船の方が個数が多くてコスパがいいと選んでいましたが、
子供たちには硬かったようです、、笑
柔らかいものができたので、次は中ぐらいと硬めへ挑戦してみよう!と
膨らますことができた自信から自ら意欲的に、、、
壁が高すぎると登るの嫌になっちゃうけど、ちょっと高い壁なら乗り越えたくなる子供たち。
成功体験って大切だなぁー
自信を持つって次の一歩がでやすくなるんだなぁー
人生なんでもそうですね!
風船ひとつですが、子供たちからまたひとつ学ばせてもらいました。
ちなみに、長男は口笛の練習中です。
タコの口でつばを吹いてる段階、、、
いつできるかな?笑
歯科衛生士の診療に
役立つ情報を発信!