スポーツ飲料のカリエスリスク & 行動変容のきっかけ

里見 真由美 里見 真由美

# コラム

 

こんにちは!

今週はバックエンドの里見がお届けいたします。

 

ラプトレOSAKAにも激しいセミの鳴き声の季節がやって参りました!

外に出ると暑いと言わずにはいられない…

 

夏のスポーツ飲料問題・里見家のルール

サッカーをしている我が家の小学生の息子2人。

スポーツ飲料を摂取する機会がチラホラあります。

 

アイスも!

 

熱中症もカリエスもダブルの不安!

カリエスリスクの高い次男は特に心配です。

(と言いながら帰り道にあまりの暑さに、パピコ一緒に食べよー!って誘ったのは私です)

 

皆さんご存知の通りスポーツ飲料は

  • たくさんの糖分が含まれている
  • pHが低い

よってカリエスリスクが高い!

 

種類は様々ですが

500mlのペットボトルに約30g
スティックシュガー10本分の糖質が含まれています。

 

お、おそろしい…

 

ですが、運動中に摂取するメリットももちろんあるわけで

  • 発汗により失われるナトリウム(塩分)やミネラルが摂取できる
  • 糖質濃度が2.5〜8%含まれていると水分の吸収が良くなる(スポーツ飲料ほぼ全てに当てはまる糖分濃度)

このように効率的に水分補給ができます。

 

 

我が家では

カリエスリスクが高いこと、幼弱永久歯にはめちゃくちゃ注意ということは伝えて

  • スポーツ飲料は夏場、週末の長時間の練習の時のみ(普段ジュースは飲みません)
  • 運動中の水分補給の主体はお茶やお水、スポーツ飲料はおまけ
  • スポーツ飲料のままの口にせず、最後はお茶やお水にしよう

というルールでこの夏を過ごしてみようと思います。

 

カリエスフリーの長男を守り抜く!
カリエスリスクの高い次男を守り抜くぞー!

 

夫、フロスを使い出す

ここからは夫のお話(笑)

先日、夫が私が勤務する歯科医院に初めて検診へきてくれました。

 

これまでは、いろんな医院へ行っていたようですが、私の勤務する医院へは初めてです。

検診後、夫に変化があったので、その様子をちょっとお届けします。

(ちなみに私は勤務日ではなく、見てくれたのは3年目の後輩ちゃん。)

 

スケーリング、TBIを受けてからというもの

  • 鏡の前で1日1回はフロス(ホルダー付き)を使用
  • きれいに磨けてるかな?と関心を持つ
  • 「◯◯さんにきれいにしてもらったから、ちゃんと自分でもきれいにしとこうと思ってん。それに歯石が付いてきたらちゃんと歯医者に行こう!って思った」

と意識に変化あり

 

自分の口のことをちゃんと自分ごとに捉えるようになった

とめちゃくちゃ夫の変化を感じてます。

 

夫よ、これまで全然気にしてあげなくてごめん!と思いました(笑)

 

そこでこの心境の変化についてインタビューしてみました!

 

Q.なぜフロスを毎日使えるようになった?

A.ちょうどテレビやYouTubeで歯周病のことを見て、歯間ブラシは絶対やるべき!というのを見たところに、プロから歯と歯の間の掃除の仕方を教わったから、やる気になった!と。

(ちなみにフロスと歯間ブラシの違いも今回の検診で知ったそう)

 

 

Q.これまでの歯医者ではそうならなかったのはなんでだろう?

A.フロスを側面にしっかり添わせるとか詳しく磨き方とか聞いたことがない気がする

 

これまで歯ブラシ一本しか立っていなかったのに、歯間ブラシとフロスが仲間入り。

 

夫の意識を変えてくれた後輩ちゃん、ありがとう。

そして意識を変えて行動変容できた夫も褒めてあげたい!

 

患者さんが行動変容することって難しいことだと思います。

皆さんも何度もぶつかったことがある壁ですよね。

 

以前にも言ったけど改善しないな、何回も言い過ぎてもな、と遠慮してしまうこともあるかもしれません。

 

そんな時に患者さんへ、TBIの導入としてどの様にアプローチするのかこちらの動画が参考になります。

 

おすすめ動画を見る

 

 

何回もお伝えしたことがその時は無関心でも、テレビや動画の口腔に関する情報や

お友達や家族からの口腔に関する情報をきっかけに

 

「そういえばいつも衛生士さんが歯間ブラシが必要って言ってるな〜。大事なのかも」

と、やる気になるきっかけになるかもしれません。

バックエンドチーム集合!

最後に、先日バックエンドメンバーで約1年ぶりのお食事会に行ってきました!

 

共通の動画製作についての話題や、これからのこと、近況報告

おいしい中華料理とともに盛り上がりました!

 

仕事をしてる時間だけでは話しきれないことも共有できて、こういう時間はとっても大切。

 

今日もバックエンドは、千葉・兵庫・ラプトレOSAKA・様々な研修先・臨床勤務の日…バラバラの場所で仕事に取り組んでおりまーす!

 

こんな記事もみられています

求人募集
Get In Touch

相談窓口

研修について
お気軽にご相談ください