6月のスタッフイチオシ動画「現役歯科衛生士が選びました!」

ラプ子 ラプ子

 

奥野オススメ動画

奥野オススメ動画のご紹介です!

診療アシスタントでの “フォーハンドシステム” をご存知ですか?

 

フォーハンドシステムとは

  • 術者とアシスタントの4本の手で診療を行うこと
  • サクションの役割では吸引、術者の視野確保、患者の粘膜の保護を行う
  • スリーウェイシリンジの役割では冷却、洗浄、乾燥、視野確保を行う
  • 口腔内へはミラー → サクション → ハンドピース →スリーウェイシリンジの順で挿入する

 

アシスタントワークはDr.との阿吽(あうん)の呼吸!

『百聞は一見にしかず!』

こちらの動画で、フォーハンドシステムの流れを確認してみて下さい☺️

 

アシスタントワーク 01.アシスタントワークの基礎知識

  • アシスタントワークとは
  • フォーハンドシステムについて
  • サクションの役割
  • スリーウェイシリンジの役割
  • 器具の挿入順序など

 

おすすめ動画を見る

 

村上オススメ動画

村上オススメ動画のご紹介です!

いつものラプレッスンとは少し違った『新人教育とは?』をテーマに行なった

インスタライブ座談会の切り抜き動画です。

 

この動画では、育成のプロが新人教育のポイントをわかりやすく解説しています。

教育担当者はもちろん、新人さん自身にも役立つ内容が満載です。

ぜひご覧ください!

 

 

動画を見る

 

 

木部オススメ動画

木部オススメ動画のご紹介です!

喫煙や糖尿病と歯周病の関係、みなさんはどのように患者さんに説明されていますか?

今回おすすめする動画は、歯周病の伝え方の動画です。

 

見て!聴いて!真似る! 歯周病の伝え方 03.実際の説明3 歯周病の原因について

  • プラーク(歯垢)
  • 歯石
  • その他の要因について

動画を見る

 

 

山下オススメ動画

山下オススメ動画のご紹介です!

突然ですが、SRPを行うとき、みなさんはどんなことを意識していますか?

私は、痛みを与えない施術を心がけています。

 

痛みを与えないポイントの1つとして「スケーラーを挿入する際の角度」を確認してみてください。

誤った角度で挿入してしまうと、歯肉を傷つけて痛みを与えてしまいます。

ポイントはスケーラーの内面を歯面に向けて挿入する「0度挿入」です!

 

SRPレッスン 右上臼歯部 03.右上4_頬側/近心

  • 右上4番頬側近心のSRPのポイント
  • スケーラーの持ち方やポジショニングについて

動画を見る

 

こんな記事もみられています

Get In Touch

相談窓口

研修について
お気軽にご相談ください