この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法ですが、
歯牙の特徴やポジションなどの基本的なところから、ストローク方法や一連の動きをみていただけます!
予習復習に役立ててください!
など基本的なところをしっかりと見直して、痛みの少ないプロービングを行えるようになりましょう!
ぜひご覧ください!
右上臼歯部のプロービング
計測の際の注意点について
意外と知らない!?排唾管の使い方!
使い方はいろいろあります。
ぜひ参考にしてみてください〜〜
歯科衛生士の診療に
役立つ情報を発信!